【福岡空港 国内線】飛行機が見たい時には見送り用の「送迎デッキ」がいい感じ。飲食店も充実

突然ですが
「飛行機が見たい」
って思うことありませんか?
自分は息子が産まれるまで、全く「飛行機」に興味はなくて
気にもしてませんでした。
しかし、
息子は割と「飛行機」が好きみたいで
飛行機を見つけるたびに
「アッ!ひこうき~!」
と、必ず教えてくれるのでいつも
「可愛いなぁ~☆大きな飛行機見せてあげたいな~☆」
って思って事で
「福岡空港(国内線)」で「飛行機」見てきました。
今、まさに工事中で、まだ完成はしてませんが
なんか「めっちゃ綺麗」・「オシャレ」になってました!
福岡空港~国内線~
【営業時間】5:30~22:30
【マップ】
工事の終了予定は「平成32年1月末」になる予定みたいですね。↓↓
引用:福岡空港公式サイト

新しい年号で言うと
「令和2年」って事ですね
国内線~送迎デッキへ向かう~
空港内の4階には見送り用の「送迎デッキ」があってそこから「飛行機」を見れます。
3階にある「ラーメン滑走路」の奥ですね。↓↓
「送迎デッキ」の入り口には、子供が喜ぶ「仕掛け」がありました↓↓
ではいよいよ送迎デッキへ
~送迎デッキ~
「送迎デッキ」はこんな感じ↓↓

結構人がいますね☆
広さも割とあります↓↓
飛行機もしっかり見ることが出来ますよ↓↓

空港に戻ってくる「飛行機」は迫力満点です!
送迎デッキは「無料」で入れるのでとってもオススメです。

飛行機の「写真」を撮ってる人も沢山いました☆
トイレもあります
当然、めっちゃ綺麗☆
満足いくまで「飛行機」を満喫したら
次はお腹を満たしに行きましょ~☆
お腹が減ったら「ラーメン滑走路」
福岡と言えば「ラーメン」って事で
「送迎デッキ」の下3階に「ラーメン滑走路」があります。
床が滑走路になってました。
【場所】国内線3階
【営業時間】10:00~21:00
【お店】
こんな感じで、いくつかのお店が入っているので、自由に選べます。

迷って決めれない……。
迷った結果、この日は「つじ田」にしました。
息子も大満足☆

子供用の「食器」・「イス」なんかも置いてあるから
子連れでも安心☆
壁もオシャレ↓↓
2階にもフードコートがありましたよ
ドーーーーン!

オシャ!
福岡じゃなくて、外国みたいな感じ!
入ってるお店↓↓
もちろん「お土産屋さん」も↓↓
まとめ
飛行機が好きな人はもちろん、雨の日なんかでどこに行こうか迷っている時でも
「福岡空港」はちょーどいいと思いますよ☆
今はまだ工事中でしたが完成するとこんな感じみたいですよ↓↓
福岡空港国内線元第2ターミナル部分と完成予想図 pic.twitter.com/l2OBMowxum
— ᴴᴰ㌠n²ⁿ⁻¹™ (@SotpotatisJ) May 8, 2017
完成が待ち遠しいですね!また行きたいと思いました☆