【ブログ】グリーンピアなかがわで滑り台付きのプール遊び!日帰りBBQは雨でも可能?予約必須

福岡市内からも行きやすい那珂川市にある「グリーンピアなかがわ」に家族3人で行ってきました。
BBQも出来るし、滑り台付きのプールもあり暑い日のお出かけにピッタリの場所でした。
最近キャンプデビューした初心者キャンパーのマーボです。
毎日暑いですが、何して遊んでますか?
家でまったり?
ショッピングセンターで買い物?
映画?
図書館で読書?
確かにクーラーのきいてる所で過ごすのもありだとは思いますが、たまには外で遊んでみませんか?

せっかくなら暑さを楽しもう!
というわけで、那珂川市にある「グリーンピアなかがわ」に行って
「BBQ」と「水遊び」してきました。
福岡市内からも行きやすく、自然の中で楽しく過ごせますよ!

「グリーンピアなかがわ」には
「キャンプ村」「スキップ村」と2種類ありますが、今回は「キャンプ村」に行きました。
この記事を読むと
「グリーンピアなかがわ」に行きたくなります。
「料金」・「特徴」も分かります。
福岡市内から行きやすい「川遊びスポット」をまとめてみました↓↓
スポンサーリンク
「グリーンピアなかがわ(キャンプ村)」の特徴
住所:〒811-1234 福岡県那珂川市大字五ケ山870-2
電話:092-953-3373
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜・木曜 ※7月中旬~8月末までは休まず営業
入村料:中学生以上400円 3歳~小学生300円
駐車場:無料(84台)
マップ:
駐車場
途中である「グリーンピアなかがわ」のゲートは「スキップ村」行きなので、「キャンプ村」を目指してください。
広い駐車場が有るので、車を停めるのは楽々でした。
料金
今回は「BBQ」を利用したので
入村料「400円×2」とバーベキュウ場使用料「2,000円(2時間)」を払いました。
バーべキュウ場料金
11時~13時 | 1窯あたり2,000円 |
13時~15時 | 1窯あたり2,000円 |
15時~17時 | 1窯あたり2,000円 |
このように時間で区切られているので、気をつけましょう。
夏休み期間や週末は早めに予約しておきましょう。

11時から15時までの4時間利用したら「4,000円」です。時間をオーバーしたら追加で料金を払いましょう。
プールだけの利用の場合は、入村料だけで使えます。
無料で「荷物を運ぶリアカー」とか「ちょっとしたおもちゃ」も貸出しています。

浮輪のレンタルもありますよ。
BBQする所について
BBQセットを借りて指定された場所に向かいます。雨天利用可能な屋根付きのBBQ場になってます。
BBQセット内容
- コンロ
- 木炭(2Kg)
- 着火剤
- 網
- 火ばさみ
- トング×2
自分たち家族以外にも沢山の団体のお客さんがいました。

係りのおじちゃんがすでに火をつけてくれていました。
子供にもやさしかったですよ。
※食材とかの販売は無いので、自分たちで準備していきましょう。

近くにはスーパーとかはないので、しっかり準備していきましょう!
この日は日帰りだったので「ノンアル」(涙)。キャンプも出来るので、次は泊まって「ビール」を飲みたいです。
息子は早く遊びたいみたいでソワソワ、なのでBBQは2時間以内に切り上げました。

なぜかベビーカーに人形を乗せて爆走するのにハマる。あぁ可愛いですね☆
水遊びする所について
ベビーカー遊びが一段落したので「プール」に向かいました。
更衣室もトイレも綺麗でしたよ。
このプールは山の水を使っているので水温は冷たいです!
深さは2歳の息子の腰あたりと、深くなく監視員さんもいるので、小さい子でも安心です。

ただ人は多いです!
でも息子は、そんな事関係なく楽しそうに遊んでます☆あぁ可愛いですね。
子供って滑り台が大好きですよね。
ココにある滑り台も、常にどこかの子でもが滑っていました。
プールの周りは「簡易的なテント」を立てて休憩所にしている人が沢山いました。
17:00になると滑り台の水が止まり、帰る時間ですよ~的な雰囲気になります。
楽しく遊ばさせてもらいました!
水遊びが終わった後に、着替えるのが面倒な人は、車のシートを防水にしとくと、濡れた水着のまま乗れて便利ですよ。
日焼けや・虫除けが気になるっていう人は「ラッシュガード」が一石二鳥でいいですよ。

別にダイエットが間に合わず、体型を隠したいわけじゃないですよ(汗)
日焼けと虫除けが気になるだけです!
体型が気になる、隠したい人の「ラッシュガード」の選び方についてはコチラ↓↓
キャンプも出来る
バンガローがあり、そこでキャンプ出来ます。
バンガローB棟(定員5名) 6棟
バンガローC棟(定員15名) 11棟
料金はこんな感じです。
周辺施設
【源泉野天風呂 那珂川 清滝】
車で20分ぐらいの所に温泉もあります。遊んだ後に入る温泉は最高ですよね。

料理も食べられます。
電話:092-952-8848
営業時間:10:00~23:00(最終入館22:00まで)
定休日:毎週木曜日
【中ノ島公園】
無料で川遊びが出来る人気の公園です。人気があるので人は多いです。
電話:092-953-0514 ※中ノ島公園かわせみの里
「中ノ島公園」について詳しく書いてある記事が見てみたい人はココから↓↓
感想
「グリーンピアなかがわ」は気軽に行けるので、また行きたいと思います。
ただ夏休みの時期は本当に人が多いです。
でも子供は本当に楽しそうでした!
子供が楽しんでいたら、こっちも楽しくなりますよね☆
今回は日帰りだったので今度は泊で、キャンプしに行きたいと思いました。