【海ノ中道海浜公園】「じゃぶじゃぶ池」で水遊びしてきた。2~3歳の子供にはピッタリ☆

福岡の超有名「大公園」の1つ「海ノ中道海浜公園」
その中にある施設「じゃぶじゃぶ池」で遊んできましたよ。
小さな子供はきっと大満足するんで、まだ行った事が無い!って人は1度行っとかないとですよ☆
目次
海ノ中道海浜公園
【住所】〒811-0321 福岡県福岡市東区大字西戸崎18−25
【電話】092-603-1111
【営業時間】
期間 | 時間 |
3月1日~10月31日 | 9:30~17:30 |
11月1日~2月末 | 9:30~17:00 |
※最終入園は閉館時間の1時間前まで
※繁忙期・イベント開催時は開園時間延長あり
【定休日】
年末年始(12月31日・1月1日)
2月の第1月曜日とその翌日
【料金】
区分 | 一般 | 団体 |
大人(15歳以上) | 450円 | 290円 |
シルバー(65歳以上) | 210円 | 210円 |
中学生以下 | 無料 | 無料 |
※団体は20名以上
【マップ】
~「海ノ中道海浜公園」に到着~
福岡市内から「約45分」で到着します。
サクッと車を停めて、パパッと入場しましょう。
この日は特に暑かったので、早速「じゃぶじゃぶ池」に向かおうと思います↓↓
3歳の息子はお疲れ気味ですね。
~でも、やっぱり寄り道しちゃう~
「じゃぶじゃぶ池」に真っ直ぐ、わき目もふらずに向かうつもりでしたが
やっぱ面白そうな遊具が目に入ると「寄り道」しちゃいますよね~☆
【フワフワのトランポリン】↓↓
巨大な「エアートランポリン」を発見!

対象年齢は「3歳~12歳以下の子供」なので、大人は使えませんよ。

大人が遊んでいると注意されます!
巨大なので、楽しそう☆
このトランポリンは、ここの他に
でも見たな。

3歳の息子は大はしゃぎ☆汗だくで遊んでました
さぁーて、次行くぞぉ!
しっかり汗をかいたので、本題の「じゃぶじゃぶ池」に向かいました。
天気がいい日のお出かけには「紫外線対策」をしっかりしておきましょうね↓↓
~子供の広場管理棟~
しばらく歩くと「子供の広場管理棟」っていう建物があります。

ここで着替えることが出来ます↓↓
- 案内所
- トイレ
- 多目的トイレ
- オストメイト
- 授乳室
- ベビーシート
- 救護室
- AED
- 休憩所
などがあります。

小さな子供の着替えぐらいなら、ここでパパッと出来ます。
~チョット寄り道~
息子を水着に着替えさせて
「いざ!じゃぶじゃぶ!」
って思たけど、また少し寄り道します↓↓
「子供の広場管理棟」にはキッズスペースがあり、息子はこの小さな家がお気に入りでした☆
しばらくここで遊びます。
「アイスクリーム屋さん」になりきって遊んでました☆
あ~可愛いなぁ~
~「じゃぶじゃぶ池」~
ようやく目的の「じゃぶじゃぶ池」に↓↓
この日は平日だったので、そんなに人はいませんでしたが
天気がいい週末は人が多いです!
平日はこんな感じ↓↓
真ん中の所から水が出てる。
一応、水は循環してる感じでしたが、そんなにガンガン循環はしてないので
水温はぬるかったです。
浸かってないと暑い感じ……。
でも息子は、頭から水をかぶって楽しそうに遊んでました☆
~そこそこ遊んだら、しっかり休憩~
子供って夢中になると、いつまでも遊び続けますよね……。
いくら水に浸かっていても、直射日光を浴びてるので、休憩もさせましょう。
「日焼け」が気になるので「日焼け止め」も必要ですね
小さな子供が安心して使える「虫よけ&日焼け止め」↓↓


そんな時はこれ↓↓
ジャー~~ン
「かき氷」
これで誘って、休憩させましょう☆
近くに出店があるので使いました↓↓
メニュー↓↓

「ビーール」飲みてぇ~
大人の休憩用に「ビール」「ノンアル」も売ってました☆
~「じゃぶじゃぶ池」の注意事項~
【注意事項】
- 水着またはスイミング用のパンツを着用
- じゃぶじゃぶ池に入る前には、よく足を洗う
- 靴のまま入らない
- 保護者は子供から目を離さない(水深20~30cm)
- 池の水は飲めない

オシャレな「スイムパンツ」↓↓
まとめ
「海ノ中道海浜公園」は、遊具がめっちゃいっぱいあるし
子供が大好きな物がそこら中にあります。

福岡市内からも割と行きやすいし、入場料金も安くて「コスパ」もいいと思います☆
もう少し息子が大きくなったら「サンシャインプール」にも行ってみたいです。
「サンシャインプール」の水深は1番深い所で「120cm」あるので
息子にはチョット深いかな……。
あと少し待ちます☆
サンシャインプールのメイン大滑り台「ドラゴンスライダー」利用には注意が必要です↓↓
注)対象は、身長120cm以上。チューブドラゴンでは体重130kg以上の方(1人乗り)、2人乗りの場合は合計体重180kg以上の方、または体重差80kg以上の場合はご利用になれません。
体重は問題なし、あとは「身長」だな。
また色んな所に遊びに行きたいと思います☆