【こどもバナナ青汁】子供には青汁を与えない方がいい?免疫力を高めて風邪を引きにくい体作り

子供が風邪を引きにくくなって、毎日元気に過ごす姿を見たいと思いませんか?
そして、毎日子供が元気だと、育児も楽しく出来ますよ。
この記事の内容はこんな感じ
- 子供の栄養不足が気になる
- 解決法は免疫力を高める『こどもバナナ青汁』
- どんな物なのか
- お得な試し方
子供の身体が弱いと感じた事はありませんか?

頻繁に風邪をもらってくるから、保育園を休ませてばかり
他の病気も発症して、いつまでも治らないし
子供から風邪を貰ってしまって、家事や仕事にも支障が……
もう、育児が嫌になってしまいそう………。

野菜を食べてくれなくて、毎日のメニューが単調になっている気がする
忙しい日が続くと、スーパーの惣菜で済ませしまう事も多いし……
バランスよい食事を毎日続けるのが難しい。

運動不足が気になる。最近、肥満気味になってきた。
さらに、便秘気味だし何だか元気が無い。
大切な子供には、いつでも元気でいてほしいですね。
大人に比べると、まだまだ体もしっかり出来てないので、安全な物しか与えたくない。
っていうのは親だったら全員思う事ですよね。
目次
子供が野菜を食べない・栄養不足が気になる
家にも今年で4歳になる男の子がいるんですが、野菜嫌いで栄養不足が心配です。
小さいときには嫌がらずに食べていたのに、3歳になったぐらいから急に食べなくなりました。

野菜の形とかが分かりだすと、嫌がる子供が多いみたいです。
保育園の給食でも野菜は出てるみたいですが
その時は、飲み物と一緒に何とか頑張って食べているみたいです。
うちの子は、風邪を引いたりはあまりないですが
同じ保育園の兄弟がいる家庭では、常にどっちかが、何かしらの病期にかかっている状態。っていう家庭もありました。

1人が風邪をもらってきて、やっと治る。って時にもう1人にうつる……。
この繰り返し
これじゃ、ずっと子供に着きっきりになって、自分のしたい事や仕事もまともに出来ないし、
イライラしてしまう……育児が嫌になっちゃいますね。
それと、ついつい「お菓子」を与え過ぎていませんか?
うちでは、なるべく「お菓子」は与えないように気をつけてるつもりですが、
休みの日の移動中の車内とか、夕食前なんかに「お腹がすいた~」って言われると
ついついお菓子でごまかしてしまって「あげ過ぎたかも?」って思う事があります。

お菓子や、ジュースには、子供の成長必要な栄養素は入ってません!
調べてみると、子供が過剰摂取してる栄養素があることが分かりました。
その栄養素は「脂質」と「塩分」です。
脂質では、小3の男子で「30.5%」女子は「47.7%」の子供が摂り過ぎています。

脂質を摂り過ぎると「肥満」や「動脈硬化」のリスクが高まります
食塩では男子は「100%」女子では「97.4%」のほぼ全員の子供が摂り過ぎています。

塩分の摂り過ぎは「のどが渇く」・「血圧が上がる」・「むくむ」こんな症状が出ます。
その結果「生活習慣病」のリスクが上がります。
脱水症状・骨粗鬆症・認知症になる可能性もあります。

脂質・塩分はお菓子には沢山入ってます。
なるべくお菓子は減らして、健康な野菜中心の食事でお腹を満たしたい。
野菜不足を解消して、免疫力も高めてあげたいし、なにより健康になってほしいです。
厚生労働省のデータでも子供の栄養不足が指摘されていて
3歳~17歳までの、野菜の1日の摂取目安は350g前後ですが、こんなに差があります↓↓
1日に必要な野菜を摂取しようと思ったら
「野菜炒め5皿分!」

チョット無理……かも。
でも、子供には健康でいて欲しいし、野菜を食べて欲しいです。

なんかいい方法はないのか?
「こどもバナナ青汁」子供用の青汁で免疫力を向上し風邪予防
栄養不足や野菜不足には「青汁」が効果的だと昔から言われています。

免疫力も向上して、様々な病気を予防してくれます。
でも「青汁」ってどんなイメージがありますか?
きっと
- まずい
- 青臭い
- 苦い
って思っている人がほとんどだと思います。

どんなに体に良くても、子供が飲んでくれなかったら意味がない!
色々調べた所、子供が飲みやすいバナナ味の「青汁」を発見しました。
94.1%の子供が美味しいと回答している大人気の「子供用の青汁」です。
【簡単な特徴】
- 栄養士もオススメしている
- 甘すぎずに、呑みやすい「黒糖」入りの「バナナ味」
- 乳酸菌・ビフィズス菌も入ってる(免疫力アップ:インフルエンザ・感染症予防にも効果的)
- 宮崎県産の「大麦若葉100%」使用(スーパー緑黄色野菜)
- 19種類のフルーツと野菜を配合
- スーパーフード「スピルリナ」配合
- 保存料・人工甘味料不使用で安心・安全
- 96.6%の人がリピートしている
※原材料の一部にバナナ、リンゴ、モモ、乳が使われています。
※また製造工場で、卵、小麦、そば、落花生、エビ、カニを含む製品を製造していますので、これらのアレルギーがある子供は注意が必要です
基本的な飲み方は「水」に溶かして飲みます。

寒いときには「お湯」でもオッケーです
「牛乳」に溶かすと美味しくて「バナナシェイク」みたいになるので、子供に1番人気!

ヨーグルトと一緒にしても美味しいけど、溶けにくくブツブツが残ります……見た目はいまいち
子供に一般的な青汁を与えない方がいい理由
もし、子供に大人用の青汁を飲ませようと思っている人は注意が必要ですよ。
一般的な青汁は、成長期を過ぎた大人の健康づくりを目的に作られていて、栄養素の内容や量が違います。
それを子どもに飲ませると、場合によっては栄養素の過剰摂取となり、副作用を起こす可能性がないとも限りません。
なのでデリケートな子供には、子供用に調節してある青汁を飲ませるようにしましょう。
また、大人用青汁には子供にとっては不必要だったり、摂らない方が良い栄養素が配合されている場合もあります。
過剰に青汁を飲んでしまうと、食物繊維の過剰摂取になります。
食物繊維の過剰摂取は腹痛・下痢・吐き気の原因になり
身体に必要なタンパク質・ミネラルも排出してしまい「ミネラル欠乏症」になる可能性もあります。
目安の量をしっかり守りましょう。

『こどもバナナ青汁』の目安量は1日1杯です。
こどもバナナ青汁は「公式サイト」からお得に購入できる
『こどもバナナ青汁』も毎日飲むことで、しっかり効果を実感できます。1回飲んだだけじゃ、特に効果はありません。
毎日続けるなら、やっぱり値段が気になりますよね。

高額な商品だと続けられない……
公式サイトからの申し込みで「元気モニターコース」っていう
毎月100名限定のキャンペーンがあってました。
通常購入「5,700円」→初回特別価格「980円」で購入できます。
かなり安いですが、注意点も有りますよ!
※最低2回の受け取りが条件。2回目は「3,700円」で購入可能
つまり「元気モニターコース」は最低
初回「980円」+2回目「3,700円」=「4,680円」は掛かるって事です!

送料は500円かかります。
※沖縄県は1,500円
「元気モニターコース」だと「通常購入」の1カ月分より安く買えます!
1日で考えると「78円」で続けやすくなってますね!
そして「60日間の返金保証」も付いています。
2カ月分全部使っていても返金オッケーになってるんで、
とりあえず「元気モニターコース」で申し込んで、合わなかったら「返金」
これがベストですね。
※返金保証の注意事項として、返金可能なのは最大2箱分までになってます。

60日の間に3箱購入していても、返金対象は2箱分です。
「元気モニターコース」は毎月100名の限定のコースで、定員になり次第終了になります、
確実に「元気モニターコース」でお得に購入したいなら、月の初めが狙い目です。
チョット前でも言ったんですが、青汁は毎日続けないと効果がありません。
毎日続けるポイントと青汁を飲むおすすめのタイミングはこんな感じです。
【青汁を飲むポイント】
- 野菜不足・栄養バランスが気になる人:朝一番に飲むと、その日1日元気に過ごせます。
- お通じが気になる人:就寝前に飲むと、翌朝スッキリ出来るのでおすすめ。
- 眠れない・ストレスを感じてる人:夕食後の2~3時間後に飲むのが効果的です。

寝つきが悪い人は「寝る1時間半前にお風呂に入る」これも効果的です。
39~40度の、少しぬるめのお湯に15分程度じっくり浸かり、体の中の温度をしっかり上げてあげます。
この後、体温が下がってくると同時に眠くなります。
少し話がずれましたが、習慣化するには「食事中」に飲むのが効果的だと思います。
約96%人がリピートしている商品ですが、念のために「口コミ」を見てみました。
口コミから評判をチェックする

健康のために青汁を探しており、これなら飲みやすいかもと思って購入しました。
子供向けなのでとても飲みやすいのですが、私には甘すぎました。
牛乳と割って飲んでいますが、リピートするかは考え中です。

息子の健康に気を遣って購入しました。
飲みやすい、苦くないということで、半信半疑ながら自分でも飲んでみましたが本当に苦くない。
むしろ甘かったくらいです。

この「こどもバナナ青汁」をはじめてから本当に風邪を引かなくなりました!
私も最初は半信半疑で始めたのですが、毎日飲ませて1ヶ月くらいたったころから
熱をだす回数が減り始め、3ヶ月位経った頃からはほとんど熱をださなくなりました!
今年の冬はインフルエンザをもらうこともなく、元気に過ごしています。

「積極的に飲みたいとは思わないけど、飲めと言われれば飲める」という感じです

牛乳で割ってみました。シェイカーで振ってもなかなかきれいに溶けず、見た目がイマイチだったのでガッカリ。
味はバナナ味で悪くはないのですが、子供はいつもファストフードで飲んでいるバナナシェイクみたいな味を想像していたようで、
テンションも下がってしまいました。
水だけで飲むのはきついと子供が言うので、継続はないと思います。
【口コミまとめ】
- 甘すぎると感じた
- 子供が風邪やインフルエンザにかからなくなった
- 子供があまり好んではいない
- 出来上がりの見た目がいまいち
「口コミ」の中には、味や見た目が気になるって人もいました。
しかし、美味しい・健康になった・風邪を引かなくなった・休みがちだった学校に行けている
なんていう口コミが多かったです。

もし口に合わなくても「60日返金保証」があるから、問題なく試すことが出来ますね。
塾や習い事にお金を掛ける前に、まずは食べ物に投資して体作りを
子供に勉強を頑張ってもらいたい!
スポーツを思いっきりして欲しい!
と塾や習い事にお金を掛ける前に、まずは食べ物に投資をしないと、なんの意味のありません。
そして、行動が早ければ早いほど、子供の為、そして親のためになります。
子供の栄養不足が気になっていると、ついつい親も神経質になってしまって
イライラしてしまいます。
子供も体調が悪いと苦しいし、親もしたいことが何もできずに、ストレスが溜まります。
子供も親も元気。これが理想ですよね。
『こどもバナナ青汁』は、体にとってとてもいい成分がバランスよく配合してある商品だったので
是非1度手に取ってみて下さい。