【虫よけ・日焼け止め】アウトドア・外出時に肌の弱い子供に使うならコレ!


数多くの雑誌で紹介されていて、芸能人にも愛用者がいる子供用の日焼け止め【アロベビー UV&アウトドアミスト】ですが
- 効果はどうなの?
- 他の日焼け止めと何が違うの?
- 本当に子供に使って安心なの?
- うちの旦那(妻)を納得させられるの?
…って知りたいことがたくさん!なので、今回はそんなお悩みを全て解決するために
- 効果・特徴について
- お得に購入する方法はないのか?
- 他の日焼け止めとの違いについて
- どんな会社が作っているのか・安心なのか
- 実際に使っている人の口コミや使ってどうなったのか?
- 今、日焼け止めを変えないとどうなるのか
などを簡単に分かりやすく解説していきます。
では早速、【アロベビー UV&アウトドアミスト】の簡単で詳しい解説を見ていきましょー!
目次
アロベビー UV&アウトドアミストとは?
【アロベビー UV&アウトドアミスト】の特徴はこんな感じです↓↓
- 虫よけ成分「ディート不使用」
- 無添加・無香料・無着色の100%天然由来
- SPF15で低刺激
- ミストタイプで動き回る子供にも塗りやすい
- お湯で洗い流せる
アロベビーのこだわりについてちょっと調べてみました
- 全成分の99%以上が天然成分由来
- 開発から生産まで日本国内にて行う国産製品
- 無添加・無香料・無着色
- パラベンなど防腐剤不使用
- アルコール無使用・合成ポリマー不使用・シリコン不使用
- 鉱物油無添加・石油系界面活性剤無添加
- 動物実験は行いません
- キャリーオーバー成分(表示の必要がない原料に含まれる微量成分)も全成分に表示します
- 植物原料の産地・オーガニック認証などを出来る限り明確に公表します
- ALOBABYに関わるすべての人が、ママと赤ちゃんの幸せを祈っています

アロベビーのお得な【購入方法】
ロフトや東急ハンズなんかでも販売されていますが
お得に購入したいのなら【公式サイト】が1番お得でした!
3本セット・送料無料で「5,993円」(1本あたり1,997円)で購入可能です!
※楽天・Amazonだと1本「約2,600円」なので約600円もお得!

兄弟が多い場合とか、ママ友とかとシェアする場合だと「3本」が丁度いい。
うちは3本とも自分たちで使っていて、カバンの中・車の中・玄関に置いています。
今なら数量限定で「持ち歩きストラップ」も付いてくる↓↓
アウトドアやキャンプ、いつものお出かけの時でも使いやすく、持ち運びもしやすい!
さらに「15日間返金保証」が付いているので

っていう人でも試しやすくなってます☆↓↓
- ミストタイプで動き回る子供にも使いやすい
- 1本で「虫よけ」「日焼け止め」になる
- 「天然由来成分100%」で新生児にも使えるくらい安全
- 「15日間返金保証」が付いているから、とりあえずどんなものか試せる
実際の商品がどんなものかを見ていきましょう↓↓
アロベビー UV&アウトドアミストの商品レビュー
アロベビー UV&アウトドアミストを注文するとこんな感じで届きます↓↓
箱から出してみます↓↓
ネットの商品画像だと割と小さく感じるかもしれませんが、実物は割と大きい感じです↓↓
んで、ミストタイプの虫よけ・日焼け止めなので口はこんな感じです↓↓
使う前にはよーーーく振ってから使います。※振らないで使用すると、だまになりやすいです。
手の甲に噴射してみました↓↓
後はかるーく伸ばすと、スッと馴染んでサラサラになりました↓↓
3歳ぐらいの子供だと、手や足にシュシュっとスプレーするだけで
後は自分でヌリヌリと広げてくれるので、かなり楽☆彡
アロベビー UV&アウトドアミストを使った感想
【良かった所】~荷物が減る
子供・赤ちゃんの荷物って何かと多くなりますよね。
「少しでも荷物を減らしたい」って時にもかなりいい感じです。
1本で2つの効果があるので荷物も減らせるし、赤ちゃんを抱っこしたままでも使うことができます。
【良かった所】~時短になる
出掛ける前にバタバタしてる時でも、1秒で日焼け止めと虫よけがイッキに塗れるのでかなりの時短になります。
クリームタイプやジェルタイプの日焼け止めと虫よけを2種類塗ると、どうしても20秒以上はかかりますが
アロベビー UV&アウトドアミストを使うと「20分の1」の時間で完了します。

とにかく手間がかからないから、出掛けた先での塗り直しも苦になりませんよ!
【良かった所】~子供との言い争いがなくなる
一刻も早く遊びたい!とにかく外に出たい!
って思っている子供を一瞬でもジッとさせることは不可能です(うちの場合)
「日焼け止めを塗る・虫よけを塗る」ことの重要性をどんなに言葉で説明しても子供には関係ありません!
そしたらつい

と、楽しく出かける前にいやな雰囲気に……。
アロベビー UV&アウトドアミストだと、スプレーさえすれば、後は自分でサッと塗ってくれるので
出掛ける前に大きな声を出すこともなくなりました
しかし、良い所ばかりじゃありません!気になるポイントもありました↓↓
【イマイチな所】~汗で流れる
30度を超えるような真夏日の中でお出かけすると
滝のような汗が……。すると
汗で流れる!!
アロベビーは”お湯で洗い流せる”というくらい肌への優しさを重視しているので
汗や水には強くありません。
やはり、プールや海などの水場では専用の日焼け止めを使わないといけませんね。
次は購入した人たちの、使い心地や効果についても見ていきましょう↓↓
実際に使っている人の「口コミ」を見てみる
まずは評価の低い・悪い口コミから、どんな不満があるのかを見ていきます。
実際に使っている人の意見はかなり参考になるので要チェックですよ!
悪い口コミ

でも乾燥するし、白浮きする。
荒れたりはしないので、まぁ小さいうちだけでも害のないものを…と思って使ってます。

ボトルもかわいいです
ただ、けっこう肌に白く残ってしまいます

子どもに塗りやすいですが、白浮きしてしまいます。肌トラブルがないのでまずまずです。

天然由来成分で尚且つUVと虫除けが同時にできるということでとても楽しみにして購入しましたが、匂いが強すぎて一度の使用でやめました。一歳過ぎれば良いのかなと思いますが、大人でもきつく感じる匂いのものを0歳児の体に塗るのは抵抗があります。0歳児が常時あの匂いを嗅いでいるとなると心配になってしまいます。

スプレータイプで吹きかけて手で伸ばして使用ですが、伸びは若干悪い気がします。また白色の液体なので色ムラが出てしまい、また少しゴワゴワした肌触りになる印象でした。
ただ、素材にこだわる方にはとても良いと思います。日焼け止め兼虫除けはなかなかない商品なので、手軽に使える所は良いです。
- 塗った後に白っぽさが残る。
- 匂いがに気になる
という口コミが多かったです。肌に安心な天然の成分のみを使っているので、薬品をバンバン使っている日焼け止めと比べると確かに伸びが悪かったり、白っぽく残ったりするのかもしれませんね……。
匂いも天然オーガニック独特の香りなので、苦手な人もいるかもしれません。

いい口コミ

塗りやすかったです!
たまたまかもしれませんが、ベビーカーに乗せていた息子は大丈夫だったのですが、おんぶ紐で来ていた友達の子供が蚊に刺されていました。虫除け効果でしょうか。肌荒れもせず安心しました。

3歳と1歳の子供たち用に。もう何度目かのリピです。肌にやさしく、アトピーぎみの1歳でも荒れません。

市販のものは肌荒れしそうで怖かったので、いろんなママさんに聞いて評判の良かったアロベビーにしました。
スプレータイプなのでベタつきもなくサラサラで伸ばしやすく、また香りもいいです。
虫除けとUVカット2wayなのも肌の負担が少なく良いです。
これから重宝しそうです

水で簡単に洗い流せるのがメリットであるが、
逆に汗などですぐに効果が弱くなるのがデメリットである。

敏感肌ではない1歳の子どもに使いました。先日ディズニーに行った時に使いましたが、朝一塗っただけだったので焼けてしまいましたが、、、荒れたりはせず、塗りやすかったです。レビュー見てすごく白くなるのかと思ってましたが、そうでもなかったです。すーっと伸びました。今は保育園で使ってもらってますが、今のところトラブルなしなので、夏の虫が出てくる頃にも活躍してくれると期待してます。匂いも許容範囲内でした。
- 塗りやすかった
- ニオイも気にならない
- 日焼け・虫よけ効果を実感できた
という意見が多くありました。

ちなみに楽天・Amazonでの星の数はこんな感じ↓↓

納得して使っている・リピートしている人が多い印象がありましたよ!
子供が日焼け・虫刺されするとどうなる?正しい日焼け止め・虫よけの選び方
簡単に日焼け・虫さされの症状と日焼け止め・虫よけの選び方について簡単に紹介していきます!
子供が日焼けするとどうなるのか
- 真っ赤に腫れる
- 湿疹(ブツブツ)が出る
- かゆみを感じる※ひどい場合だと、じんましんになったり、水ぶくれができる事もあります。
- 免疫機能が制御されて、ウィルスに感染しやすくなる
- シミ・くすみの原因になる
- コラーゲン量が低下し、シワやたるみの早期老化を引き起こす
- 細胞の遺伝子が傷つき、皮膚がんの発生につながる

正しい日焼け止めの選び方
- 「肌の弱い子供」「赤ちゃん」にはSPF・PAは最低限でOK
- 塗りやすさ重視で「ミストタイプ」がいい
- 水やお湯で洗い流せるものが使いやすい

子供が虫刺されするとどうなるのか?
- 虫に刺されると「かき壊し」という皮膚を傷つけることになる
- 傷口から菌が入りただれる事もある
- キズになり跡が残る場合もある

正しい虫よけの選び方
- 肌が弱い赤ちゃんや小さな子供には「天然素材」が安心
- 強力な「虫よけ」がいい人は「ディート」が使われている虫よけを

まとめ
我が家は日ごろからキャンプや登山に行っていて「日焼け」の影響や被害をたくさん受けてきました……。

大人でも「日焼け」するとヒリヒリ痛むし、お風呂でお湯が触れただけも痛い。
その後のバスタオルで身体を拭くのも痛いし、服を着ても痛い、寝る時も痛い……ってかずっと痛い。

大人がしっかり「対策」してあげないといけません!
しっかり子供でも使える日焼け止め【アロベビー UV&アウトドアミスト】を塗ってあげましょう。
「【アロベビー UV&アウトドアミスト】の特徴まとめ」
- 1本2役(虫よけ・日焼け止め)
- 100%天然由来
- ミストタイプ
- お湯で落とせる
- 虫よけ成分「ディート」不使用
- 肌への刺激が少なく「新生児」から使える
- 値段が高いが【公式サイト】からだとお得に購入できる
「肌が弱い子供」や「赤ちゃん」がいる家庭には【アロベビー UV&アウトドアミスト】ですね!