【相談無料】もう我慢して働くのはやめませんか?「退職ボタン」の口コミ・評判まとめ

仕事を辞めたくても、辞められない……。
そんな人の強い味方「退職代行」
今回は「退職ボタン」さんの口コミをまとめてみました。
最近キャンプデビューした初心者キャンパーのマーボです。
「退職代行」なんてサービスがある事を、ついこの前知りました。
自分は直接「辞めます」と上司に伝えて会社を「退職」しました。
その結果「退社」まで1年かかりました。
もし「退職代行」を使っていたら、1年も待たずに、もっと早く辞められていたんだろーなぁーって思います。
「今すぐ仕事を辞めたい!」
「自分で伝えるには勇気が出ない!」
「うまく気持ちを伝えられる自信が無い!」
「ってかそもそも上司の顔も見たくない!」
って人にはピッタリのサービスですよね。
今回は「退職ボタン」さんを実際に使った人の「口コミ」をまとめてみました。
お金を払う価値があるのか、楽に退職出来るのか見ていきましょう。
実際に利用した人の口コミ

店長にいつも愚痴みたいな文句言われて嫌いで嫌いでずっと辞めるか悩んでました。
最初は相談だけと思っていたんですが感じよかったので、そのまま退職代行をお願いしました。
退職したいと伝えてもらった時に、店長にぐちぐち言われたようで申し訳なかったですが、無事退職できて嬉しいです。

正直安さで選びました。
しっかりしたところは高そうだし、辞めたいけど、現実的にお金がなかったので、
安さなりのサービスかと思いましたが無事に退職できて満足です。

精神的に潰れかけていましたがこちらのサービスに救われました。
本当に人を救うサービスだと思います。
非常に感謝していますが、もう少しだけ依頼者側に寄り添ったサービスをしてもらえたらより良かったと思います。

退職代行って正直どうなのか思ってましたが、調べていると結構使っている人もいるみたいだしいいかなと思って探していました。
退職ボタンさんは料金も安かったし、サイトも良さそうな感じがしたので選びました。
無料相談してみるとスムーズだし丁寧なので問題なさそうな感じだし、
実際にすぐに代行で会社に電話してくれて辞めることができました。
禿げそうwなのが回避できたし
退職代行使って良かったなと。

配送関係の仕事をしていました。運転が好きな自分にとって仕事の内容自体は文句がなかったのですが、
拘束時間がキツく仕事場を変えたいと考えていました。
数年務めた会社だったので言い出す事ができず、退職代行を利用しました。
前職では仕事が楽しいと感じることはありませんでしたが、いまは仕事にも楽しさを感じる事ができます。

寝具系のメーカーに勤めていました。
私は営業をしていたのですが、社内調整をする際に連絡を取る部署の方に非常に苦手な方がいました。
職人気質な方が多くものすごく気を使います。また、お客さんと社内の間に挟まれてさらにストレスが溜まっていました。
もうだめだと思い退職の相談をしたのですが、
上司からは「忙しい時期なんだから勘弁してよ」とあしらわれてしまいました。
どうすることもできず藁をもすがる気持ちで退職代行業者を探しました。
担当のスタッフさんは常に私を気遣うような言葉をくれたり、とにかく人の良さがにじみ出ている方でした。
無事に退職できホッと一安心です。ありがとうございました。

仕事を辞めようとして何度も退職届を提出したのですが、目の前で破かれ、心が折れました。
自分ではどうしようもないので退職ボタンさんに依頼したところ、連絡もすぐに返ってきて
あっという間に翌日には退職手続きが完了してしまいました。
最初は29,800円は高いな、と思っていたのですが、今ではさっさと依頼すればよかったと思っています!
スピーディーに対応していただき、ありがとうございました。

前の病院では常に人手不足で、「辞める」なんて言い出せない雰囲気でした。
でもどうしても自分の環境を変えたくて、思い切って退職ボタンさんに退職代行をお願いしました。
退職した後のお金の不安や、後から職場の人から嫌がらせが無いかどうかがとても不安だったのですが、
接触もなく、スッキリやめられました。

前の会社ではわたしの担当業務をできる後任がおらず、「やめたい」とはじめに伝えたら、
「訴える」「無責任だ」「損害賠償を請求する」と暴言を吐かれ、
それから毎日出勤の度に嫌がらせや怒号が飛んできました。
もうこのままでは心が壊れると思い、退職ボタンさんにお願いしたところ、次の日には退職手続きが完了していました。
すっきり退職できた上に、残っていた有給丸々20日分も交渉してくださり、一か月分の給料が入りました。
感謝しか無いです。本当にありがとうございました。
口コミまとめ
- 「正直安さで選びました。」
- 「安さなりのサービスかと思いましたが無事に退職できて満足です。」
- 「こちらのサービスに救われました。」
- 「退職ボタンさんは料金も安かったし、サイトも良さそうな感じがしたので選びました。」
- 「担当のスタッフさんは常に私を気遣うような言葉をくれたり、とにかく人の良さがにじみ出ている方でした。」
- 「悩まずに、さっさと依頼すればよかったと思っています。」
- 「接触もなく、スッキリやめられました。」
- 「残っていた有給丸々20日分も交渉してくださり、一か月分の給料が入りました。」
と満足の口コミが多くありました。
中でも
「料金が安かった」
という意見が沢山ありました。
「退職代行」は3万円~という料金が一般的なので「2万9800円」は安いと思います。
「退職ボタン」
【料金】
アルバイト:29,800円
社員:29,800円
追加料金一切なし
【特徴】
失業保険申請サポート
ファイナンシャルプランナーによる退職後の生活資金相談サポート
まとめ
- 「誰でも一律料金」
- 「追加料金一切なし」
- 「即日退職可能」
- 「弁護士監修の退職届」
- 「失業保険の申請サポート」
- 「ファイナンシャルプランナーによる退職後の生活資金相談」
といったサービスです。
「退職代行サービス」は沢山の会社があるので、自分で納得したいのなら
焦らずに決めることがポイントになります。
ちなみに
総合的に見て個人的にオススメな「退職代行サービス」は
「男の退職代行」さんです(男性限定)
※女性の方は「わたしNEXT」さん
行きたくない職場で、人生を消費するのはもったいないですよ!
必ず他にいい職場があります!
まずは早めに行動しましょう。