UQモバイルに乗り換えて1年使ってみた感想。

最近キャンプデビューした初心者キャンパーのマーボです。
キャンプで使うギアを買うために少しでもお金を貯めなきゃ……。
んで、携帯代を節約するめに、auから【UQモバイル】に乗り換えて、1年たちました。
実際に使ってみた感想です。
電波状況
もともとはauを使っていて、それから【UQモバイル】に乗り換えました。
電波ってどうなんですか? 繋がりにくかったりしますか?
マーボ
【UQモバイル】はauの子会社でもあるので、auを使える場所ならUQでも問題なく使えますよ。
店員さん
ってことで、実際に使ってみても、全然今まで通り使えました!
自分は登山などで、山の中に入る事が多いんですが、さすがに山の中では電波は来てませんでした。
でもこれはauの時からそうだったので想定内でした。
店舗が少なくて不安
もし何かあったときに店舗がないと、どうしたらいいか分からず不安だなー。
マーボ
そんなときは『UQお客様センター』にお任せ!!
店員さん
格安スマホ会社さんに乗り換える時の不安材料として、
店舗が近くになくて壊れた時や、何か分からないことがあったときに、すぐに相談できなさそう。
って思ってる人がいるかと思います。
【UQモバイル】には、『UQお客様センター』っていうサービスがあり電話で
- 契約内容の確認。
- 電話機の操作、設定に関するお問い合わせ
- ご利用料金に関するお問い合わせ
- 紛失、盗難
- 他社への乗り換え、解約
が行えます。※受付時間9:00~21:00(年中無休)
また、『メール』でのお問い合わせも出来ます。
受付確認後24時間以内にメール回答してくれます。
さらに、『チャット』でのお問い合わせも出来ます。
これは、料金などの分からない事に、チャットでロボットが回答してくれます。
24時間いつでも受付できるし、年中無休なのでいつでも好きな時に遠慮なく相談できます!
これならわざわざお店に行く手間もかからないし、時間も気にせず、相談できるのでとてもいいと思います!
ちなみに自分は一年間でこのサービスは一回も利用しませんでした。(笑)
料金
うちは夫婦で携帯2台で、auを利用していた時の料金が、二人分で『14200~14900円』でした。
これには携帯の機種代も含まれているので若干高めになっています。
【UQモバイル】に乗り換えたときには、自分の機種はそのまま同じやつを、嫁は新しい機種を分割で購入しました。
料金は二人分で『4690円』になりました。
なんと月々『10,210円』も安くなりました!!
年間だと『12,2520円』も安くなってます!!
12万はかなりでかいですよね!!
感想
とりあえず一年間使ってみて、今の所問題なく使えています。
もし何かあったときのアフターサービスもしっかり充実しているし、
何より安い!
しっかり節約して、お得に携帯を使い、必要なもの、欲しいものを手に入れましょう!!